モビリティ(MOBILITY SERVICES)

移動に革新をもたらす

モビリティ(MOBILITY SERVICES)

移動に革新をもたらす

便利で快適なだけでなく、
移動にまつわる社会課題も解決

INNOVATION

ソフトバンクが
「モビリティ」で起こす革新

私たちの生活を快適、便利にするクルマ。そこに通信やITが組み合わさることで、さらなる可能性が広がります。例えば、自動運転が実用化すれば私たちの暮らしはさらに便利になり、移動にまつわる課題の解決も期待されます。
今や、タクシーの配車もスマートフォンからできる時代。最先端技術を駆使することで、より良いサービスを実現します。

  • MONET Technologies株式会社
    企業や自治体のMaaSの実現を支援

    MONETプラットフォーム

    新たなモビリティサービスの実現に向け、
    多彩な業種・企業と連携

    当社やトヨタ自動車などの共同出資会社であるMONET Technologies株式会社は、移動における社会課題の解決や新たな価値創出を可能にするモビリティサービスの実現に向けて、自治体や企業などと連携して各地でさまざまな取り組みを実施しています。例えば、長野県の伊那市では医師による診察を移動診察車で受けられる取り組みを実施している他、愛知県の小原地区などでは、MONETのプラットフォームを活用したオンデマンドのモビリティサービスが普段の生活の足として利用されています。また、車内のレイアウトを柔軟に変更し、1台をさまざまな用途で活用できる「マルチタスク車両」や、車内での乗客のパーソナルスペースの確保と換気に配慮した「パーソナルベンチレーションキット」などを提供しています。

  • DiDiモビリティジャパン株式会社
    タクシー配車プラットフォームサービス

    DiDi

    AIによる高度な分析で、
    乗客とタクシーのベストマッチングを可能に

    AIを活用した高度な分析・予測テクノロジーで、乗客とタクシーの最適なマッチングを実現。乗客はスマートフォンアプリからタクシーの配車を依頼でき、タクシーの到着時刻も確認することができます。世界最大級の交通プラットフォームを手掛ける中国の滴滴出行(Didi Chuxing)と設立したDiDiモビリティジャパン株式会社がサービスを提供しています。滴滴出行のAIテクノロジーと、ソフトバンクの通信事業者としての事業基盤とマーケティング戦略を掛け合わせて、これまでにない移動体験の提供を実現します。

  • BOLDLY株式会社
    自動運転車両運行プラットフォーム

    Dispatcher

    自動運転バスを人々のくらしの足に

    国内では免許の返納者が増える一方、バスドライバーの高齢化や人材不足によりバス路線の廃線が進む地域が増え、各地で自動運転バスの導入が期待されています。当社子会社のBOLDLY株式会社は、複数の自動運転車両の運行を遠隔地から同時に管理・監視できるプラットフォーム「Dispatcher」を開発し、各地域の自治体や交通事業者などと連携して、人々のくらしの足に使っていただける自動運転バスの実用化を進めています。