私は中国の大学院で機械学習とライフログの研究を行い、前職ではディープニューラルネットワーク(DNN)技術を利用した業務を担当していました。DNNは将来有望な技術であり、私はAIの専門部署で商用化に取り組んでいきたいと考えていたのですが、前職にはAIに特化した専門の部署は存在しませんでした。そんなとき、ソフトバンクがAIの専門部署を立ち上げてAIエンジニアの採用を行うことを知り、まさしく自分が挑戦したいポジションだと考えて転職を決意しました。
入社後はAIエンジニアとして機械学習を用いた新規ソリューションの研究や構築に携わり、入社1年目にはSNSの画像からユーザーの嗜好性や特徴を推定するゼロショットラーニングの技術を用いたソリューションの開発を担当。上司から紹介された論文に書かれていたアルゴリズムを初めて実装し、実際にデモ機も開発しました。その後、ソーシャルメディアを持つ他社も似た技術を実装しましたが、他社より早い時期にこのアルゴリズムを実装できたことには達成感がありました。
